主婦(夫)向けのお仕事特集
主婦(夫)向けのお仕事
「子どもが大きくなるまでは、短い時間で働きたい」「家族との時間をしっかりとりたい」「プライベート時間を確保したい」など様々な理由をお持ちの方には時短勤務が可能なお仕事をおすすめします。
特に働きたいけれど、育児もしなければならないなど時間を割かなければならない事情がある方には、短い勤務シフトや日数で働ける時短勤務で働く方法や扶養枠内で働くという方法があります。
時短勤務や扶養枠内で募集をしているお仕事は「週2日で働く」「勤務時間は9時から16時まで」などと勤務日数、時間が短く設定されています。様々な勤務条件から希望を選ぶことができるので、自分にあった働き方を検討することができます。
扶養枠内で働くってどういうこと?
扶養枠内で働くとは「扶養控除が受けられる範囲で働く」という意味です。
※扶養控除…給与所得者など所得税を納税している人で所得税上控除対象になる扶養親族がいれば、申告することで所得から一定の金額の控除が受けられる制度です。
扶養控除には、税制上の扶養と社会保険上の扶養があります。
税制上の扶養
所得税、住民税の控除や配偶者控除・配偶者特別控除に関するもの
(税制上の扶養では交通費や通勤手当は含まれない)
※配偶者控除…納税者に収入が少ない(ない)配偶者がいた場合、納税者の税負担が軽減される制度
※配偶者特別控除…配偶者の収入が103万円を超えて配偶者控除の適用外となった場合も、201万円までは納税者の税負担が軽減される制度
社会保険上の扶養
健康保険や年金に関するもの
(社会保険上の扶養では交通費や通勤手当が年収に含まれる)
税制上の扶養 | ・100万円を超えると、住民税が発生します ・103万円を超えると、住民税と所得税が発生します |
---|---|
社会保険上の扶養 | ・106万円を超えると、勤務先で保険加入の義務が発生するライン ・130万円を超えると、夫の社会保険の扶養から外れるライン |
例えば、年収130万円から150万円の間であれば、配偶者特別控除で満額38万円の控除(夫の年収による)が受けられます。ただし、社会保険上では扶養を外れる金額なので、妻が社会保険料や年金を負担する可能性があります。
税金を正しく理解して、扶養枠内で自分にあった働き方をしましょう!
情報共有の癖付け
子どもの急な発熱などで退社が必要な場合や時間内に仕事が終わらないときのことも考慮して、上司や同僚と仕事の進捗を細かく共有する習慣をつける、資料は誰が見てもわかるようにファイリングするなどの配慮をしておくと困ったときも円滑に仕事を引き継ぐことができます。
頼みにくいことですが、必要なことなので協力を求めましょう。
また、自分に余裕があるときは周りの人の手伝う姿勢をわすれず、持ちつ持たれつの関係を作っていくように意識していきましょう。
主婦(夫)向けのお仕事って?
時短勤務で働けるお仕事の一例をご紹介します
大学でのお仕事
業務にあわせて様々な部署があります。学生や教員の対応や授業・試験準備などを行う事務のお仕事や年末調整などを含む経理業務。通訳・翻訳やキャリアカウンセラーなど高いスキルを活かせるお仕事があります。
あらゆる分野において優れた研究を発展させることを目的とし、研究に対し、認められると補助金を科研費といい、科研費を申請するためのサポート業務や科研費が認められている場合、研究費を利用する際の経理業務や予算管理などの業務が任されます。
カウンターでの図書貸出・返却などの利用者対応、資料の整備・修理、開館・閉館作業など図書館運営に必要な業務を行います。司書資格が必須なもの、未経験からはじめることができるなど条件は様々です。
キャリアパワーが選ばれる理由とは
コーディネーターが親身になってお仕事就業までサポートします。
保育園の入園時期にあわせて仕事を探されている方や子供が大きくなってきたため、週3日だけ働きたいと話していたスタッフさんなどの様々な不安や相談からピッタリのお仕事をご紹介します
コーディネーターの声
扶養枠内・時短勤務のお仕事を希望される方とお話しするときに気を付けていること
いきなりフルタイムで仕事に復帰するのは不安という方は多数いらっしゃいますので、皆様の状況や経験など、色々なお話を伺いながらお仕事をご紹介させていただきます。
キャリアパワーでは週3日、1日5時間などのお仕事も取り扱っておりますので、お子さんのお迎えがある方でも安心して就業頂くことができ、子育て中の主婦さんが活躍されています。いまからお仕事を探される方の手助けができればと思います。
扶養枠内・時短勤務のお仕事での就業を考えている皆様へ
就業中のスタッフさんから「職場の皆さんでフォローしあえる環境なので長く続けられそうです」そんなお声も頂いています。
条件面についても、案件によっては就業先に相談ができる事があります。
「出勤する曜日がちょっと・・・」といった事も一度お問合せ頂ければと思います。
給与 | 時給1250円 |
---|---|
最寄駅 | 京阪石山坂本線 石山寺駅 車16分 JR琵琶湖線 石山駅 車22分 JR琵琶湖線 瀬田駅 車25分 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間、実働8時間) ※残業は原則ありません |
就業開始日 | 即日からご就業OK~長期(開始日相談OK) |
給与 | 時給1250円 |
---|---|
最寄駅 | 京阪石山坂本線 石山寺駅 車16分 JR琵琶湖線 石山駅 車22分 JR琵琶湖線 瀬田駅 車25分 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間、実働8時間) ※残業は原則ありません |
就業開始日 | 即日からご就業OK~長期(開始日相談OK) |
給与 | 時給1300円 |
---|---|
最寄駅 | JR湖西線 安曇川駅 徒歩5分 JR湖西線 近江今津駅 車15分 JR湖西線 近江舞子駅 車17分 |
勤務時間 | 9:30~19:00(休憩1時間+30分、実働8時間) ※残業は原則ありません |
就業開始日 | 即日からご就業OK~長期(開始日相談OK) |
給与 | 時給1300円 |
---|---|
最寄駅 | 京阪本線 淀駅 徒歩15分 京阪本線 石清水八幡宮駅 車13分 JR京都本線 京都駅 車20分 |
勤務時間 | 8:20~17:00(休憩45分、実働7時間55分) ※残業発生時は相談あり(1日30分~1時間程度) |
就業開始日 | 即日からご就業OK~長期(開始日相談OK) |
給与 | 時給1500円 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 九段下駅 徒歩3分 都営三田線 神保町駅 徒歩3分 JR中央・総武線 水道橋駅 徒歩7分 |
勤務時間 | 15:00~20:00(休憩1時間、実働5時間) ※残業は原則ありません |
就業開始日 | 11月~2024年1月迄の期間限定(開始日相談OK) |
給与 | 時給1500円 |
---|---|
最寄駅 | JR山手線 池袋駅 徒歩10分 西武池袋線 椎名町駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩8分 |
勤務時間 | 9:00~17:00(休憩1時間、実働7時間) ※残業は原則ありません(発生時は相談あり) |
就業開始日 | 11月~2024年3月迄の期間限定(開始日相談OK) ※延長の可能性あり |
給与 | 時給1500円 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 池袋駅 徒歩7分 西武池袋線 椎名町駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩8分 |
勤務時間 | 9:00~17:00(休憩1時間、実働7時間) ※残業は原則ありません(発生時は相談あり) |
就業開始日 | 即日~2024年3月迄の期間限定(開始日相談OK) ※延長の可能性あり |
給与 | 時給1400円 |
---|---|
最寄駅 | 阪急各線 大阪梅田駅 徒歩2分 大阪メトロ御堂筋線 中津駅 徒歩6分 JR各線 大阪駅 徒歩8分 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間、実働8時間) ※残業は原則ありません ※フレックス導入、変形労働時間あり |
就業開始日 | 11月~長期(開始日相談OK) ※派遣期間:就業開始から6カ月を予定 |
給与 | 時給1400円 |
---|---|
最寄駅 | 近鉄大阪線 長瀬駅 徒歩10分 近鉄奈良線 八戸ノ里駅 バス6分 JRおおさか東線 俊徳道駅 徒歩22分 |
勤務時間 | 9:00~17:00(休憩1時間、実働7時間) ※残業は原則ありません |
就業開始日 | 即日からご就業OK~長期(開始日相談OK) |
給与 | 時給1115円 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ有楽町線 永田町駅 徒歩5分 東京メトロ千代田線 国会議事堂前駅 徒歩12分 東京メトロ丸の内線 赤坂見附駅 徒歩12分 |
勤務時間 | 【平日】※2パターンシフト制(休憩1時間、実働7時間30分、7時間) 9:15~17:45/11:30~19:30 【土曜】(休憩1時間15分、実働7時間) 9:15~17:30 ※残業は原則ありません |
就業開始日 | 即日からご就業OK~長期(開始日相談OK) |